庁:高知市
人:
紀貫之 (866?-945) 京出身
義堂周信 (1325-1388) 京へ
絶海中津 (1334-1405) 明へ
一条教房 (1423-1480) 関白
長宗我部元親 (1539-1599)
山内一豊 (1545-1605) 尾張出身
野中兼山 (1615-1664) 姫路出身
吉田東洋 (1816-1862)
中濱萬次郎 (1827-1898) アメリカへ
山内容堂 (1827-1872)
武市瑞山 (1829-1865)
坂本龍馬 (1836-1867)
板垣退助 (1837-1919)
岡田以蔵 (1838-1865)
中岡慎太郎 (1838-1867)
中江兆民 (1847-1901)
牧野富太郎 (1862-1957)
広井勇 (1862-1928)
黒岩涙香 (1862-1920)
幸徳秋水 (1871-1911)
寺田寅彦 (1878-1935) 東京生まれ 詩はこちら
山下奉文 (1885-1946)
森下雨村 (1890-1965)
大塚敬節 (1900-1980)
島本須美 (1954-)
花:山桃
食:四万十の幸、鰹 (自作詩はこちら)、茄子 (詩はこちら)、生姜、柚子